アロマセラピーセミナー第2回目は足浴です!

今回は訪問看護リハビリステーションの綾部真由美が書きます♪
 
 
5月26日金曜日
 


 
 

今回も日本臨床アロマセラピー学会の徳田先生をお呼びして実践的なアロマの使用方法を学びました。

はじめに前回の復習から
精油の種類や使用方法~取り扱いの注意事項まで。

精油って奥が深いですね~。

芳香浴だけではなく、精油を使った小物作りも紹介してくださいました。

症状に応じて精油を使い分ける。

でも先生の仰るようにやはり香りには好みがあるので自分が良いと思う香りが一番ですね!!

一般的なラベンダーも良いですが、檜(ヒノキ)もオススメです。


その後は2人一組になってトリートメントの実践


 



前回教わったハンドトリートメントに加えて
今回は実践できる足浴(足湯)の方法と足のトリートメントを教えていただきました。

足浴のあとのトリートメントは気持ち良い~♪
力でトリートメントするのではなく、体重を乗せてするんですね。



その後は
寝たきりの方の足浴方法~
これは、良い!
頭の中で早速実践したい方が思い浮かびました。

あとは、
腰が痛くて仰向けになれない方の体勢の工夫

どんな体勢でもトリートメントはできるんですね!

おまけに

骨盤矯正やスタッフの疑問にも色々と答えて下さいました。

時間もあっと言う間





徳田先生長時間のご講義ありがとうございました!!

さっそく明日から実践してみます~!

 



訪問看護リハビリステーション 管理者 綾部真由美